職業パート 婚姻年数15年
子供の有無なし 問題の原因不貞

相談内容

ご依頼者は突然,知り合いの男性の妻から,夫と浮気をしたので100万円の慰謝料を支払うようにとの内容証明郵便を受け取りました。

ご依頼者はその男性と地域サークルで意気投合して,2,3回二人で食事に出かけたことはありましたが,不貞関係など一切ありませんでした。

それでも,相手方の女性は慰謝料を支払わなければ裁判を起こすとまで述べており,自分一人ではどうにもならないと思い,当事務所に相談にいらっしゃいました。

一言アドバイス

不貞にもとづく慰謝料請求は,原則として,性交(性交類似行為)に及んだかどうかによって判断されます。

そのため,単に意気投合して食事に行っただけでは不貞にもとづく慰謝料請求は認められません。

アドバイス詳細

当職は相手方が明らかに誤解をしているものと判断し,ご依頼者がその男性と地域サークルで意気投合したにすぎないこと,恋愛感情はないこと,複数回食事に行ったにすぎないこと,不貞関係などは一切ないことなどを丁寧に説明した内容証明郵便を相手方に送りました。

相手方からは後日,当職宛てに電話連絡があり,その時も丁寧に説明しました。相手方も冷静に当職の説明を聞いてくれました。

最終的に相手方は納得してくれ,これ以上の慰謝料請求はしないことを約束してくれました。思った以上に早く問題が解決し,ご依頼者はとても喜んでいました。

ただ,一応,当職からご依頼者に対し,不貞関係は無くても浮気を疑われるような男性との接し方には気を付けるよう指摘はさせていただきました。

その他の解決事例

その他の解決事例

その他の解決事例

ctaMain__copy

0120-543-179
平日10:00〜18:00※夜間・休日対応可
ctaMain__mail